青山学院大学文学部 日本文学科   HOME    大学TOP    文学部    お問い合わせ  
高校生のみなさんへ
日本文学科教員からのメッセージ
文学部のパンフレットがダウンロードできます。詳しくは文学部ホームページからどうぞ。(PDFファイル・6.8MB。別窓で開きます)
日本文学科へのリンクはご自由にどうぞ。
HOME > 日本文学会
日本文学会

 青山学院大学日本文学会は、1966年に「日本文学・語学の研究とその発展を目的」として作られました。講師・卒業生・在校生によって構成される会員総数は1000名を超え、春・秋の大会や講演会の開催、機関誌『青山語文』・会報・会員名簿の発行など活発な活動を展開しています。歴代の講演者には吉田精一、市古貞次といった研究者や、松本清張、浅田次郎などの作家の名が見られます。


青山学院大学日本文学会春季大会のご案内

日時: 2021年6月5日(土) 13:00〜
場所: オンライン会議システムWebex Meetingを利用します。
 
*参加方法
1.参加をご希望の方は、日本文学科合同研究室のメールアドレス〈jpn@cl.aoyama.ac.jp〉まで、ご氏名・ご所属を記してメールで申し込んでください。申し込み締め切りは、6月2日(水)となります。
2.申し込みいただいた方には、6月3日(木)17:00までに、合同研究室よりWebex Meetingに接続するためのミーティング情報(URL、ミーティング番号、パスワード)を送付いたします。
※事前にWebexホームページ(https://www.webex.com/ja/video-conferencing.html)より、無料登録でアプリをダウンロードしていただきますと接続がスムーズかと思います。
 
○研究発表会(13:20〜13:50)
国見歌試論――『古事記』四十一番・五十三番における〈政治の詩学〉
      青山学院大学大学院 博士前期課程 西澤駿介
 
○講演会(14:00〜15:15)
「熊谷直実から何を学ぶか─敦盛最期の読み方─」
      青山学院大学教授 佐伯眞一
 
 ☆ 佐伯眞一(さえき・しんいち)氏
◎1976年同志社大学文学部卒業、1982年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。帝塚山学院大学文学部助教授、国文学研究資料館整理閲覧部助教授を経て、1995年青山学院大学文学部日本文学科助教授、1999年同教授。学位取得論文:『平家物語遡源』(若草書房 1996年)。著書に『戦場の精神史―武士道という幻影―』(日本放送出版協会 2004年)、『建礼門院という悲劇』(角川書店 2009年)、『武国日本―自国意識とその罠―』(平凡社新書 2018年)など。共著に『四部合戦状本平家物語全釈』(和泉書院 2000年〜続刊)、『平家物語大事典』(東京書籍 2010年)など。
 
○総 会(15:30〜16:00)
・日本文学会運営委員の活動報告
・2020年度日本文学会決算・2021年度予算審議
 
*本件に関する問い合わせ先
青山学院大学 日本文学会事務局
E-mail: jpn@cl.aoyama.ac.jp
 
※Webexの使い方についてはお答えいたしかねます。Webexヘルプセンター などでお調べください。