フランス文学・語学専攻 入学試験の概要
博士前期課程(募集人員6名)秋季実施
| フランス文学・語学(仏文和訳・語法・和文仏訳) 第二外国語(英語) 面接(フランス語による質疑応答を含む) | 
春季実施
| A、Bいずれかの方式を選択 | 
| A方式 
 | 
| B方式 
 | 
- 春季実施の「仏文和訳」は大学院で用意する仏々辞書の使用可。
- 英和辞書の使用可(ただし電子辞書の使用は不可)。
博士後期課程(募集人員2名)
| フランス文学・語学 I(仏文読解) フランス文学・語学 II(ディセルタシオン) 第二外国語(英語) 修士論文審査 面接(フランス語による質疑応答を含む) | 
- 「フランス文学・語学 I、II」は大学院で用意する仏々辞書の使用可。
- 英和辞書の使用可(ただし電子辞書の使用は不可)。
入試日程・出願資格など、詳細については以下をご覧ください。
» 大学院「文学研究科フランス文学・語学専攻」入学試験概要

 

