|
 |
|
那須にて。2003年 8月 |
今年度のゼミは、「言葉とイメージの関係」というテーマが抽象的ということもあって、僕自身も含めてかなりみんな発表に苦労していましたが、個人的には、まあ楽しかったと言えます。自由に発言できるのだから、くだらないことや関係の薄いことでも、みんな頑張って発言していけばもっと盛り上がったと思います。/.../今回の発表では、みんなの前でプレゼンテーションすることの難しさをあらためて実感しました。そして、聞く側の反応の無さがどれだけ発表する側にショックを与えるかがわかりました。発表というものは、発表する側と聞く側の双方で作っていくものだなあと、しみじみ思いました。これは授業においてもいえることでしょう。/.../ゼミの時間をもっと充実したものにするには先生と学生、学生同士のコミュニケーションが不可欠になります。そのためには、やはり一緒にお酒を飲んで仲良くなるしか手はないでしょう。(3年
坂口亮太) |